小豆島サイクリング  2011年9月23日

小豆島サイクリングに挑戦しようと思っていたが、暑さや台風の
直撃などで思うようにならなかったが23日実行した。
クロスバイクは二ヶ月くらい乗っていない。
輪行バックに入れている。22日見てみるとタイヤに空気がない。
念のためサイクルショップに持っていく。タイヤが細いので自然に抜けるらしい。
そんなことも知らなかった。23日 姫路港7時15分出港のフェリーに乗る。
ロードバイクの若者が20人以上。オートバイや車も多くの人が乗る。
1時間40分で小豆島福田港に着く。福田港から小豆島を時計回りに走る。
いきなりの急な坂。いきなり堪える。やはり小豆島は坂が多いことに気がつく。
急な坂を登れば急な下り坂があるのは決まっている。
途中小豆島といえばソーメンが有名冷やしソーメンを食べる。
土庄では世界一狭い海峡などをみて、何度も急な坂を登ったり下ったり、なんとか
小豆島一周をして福田港からフェリーで夕方帰った。



この水路が世界一狭い海峡

晴天の海